【発表会準備】2回目の実行委員会開催、検討議題いっぱいです!

来年春に開催が決まった第3回倭奏大演奏会(発表会)の準備が、少しずつ進んでます!

まだ1年あるのに?準備にかかるの早くない?って思われるかもしれませんが、これまで8ヶ月ぐらいで準備してきた経験から考えると、1年ぐらい準備期間があるとゆとりも生れて、いろんなアイデアが出てきていいですね。

実は、この時点でも検討すべき議題はたくさんあるんですよ~。

日曜日の第2回実行委員会を前に、支出の大部分を占める会館費用の算出と、実際借りる予定のホールやリハーサル室などを見学のため、先生と実行委員長が会館に行ってきてくれました。

今回開催したい会館は、長期改修中。

改修中の部屋も多く、十分な控え室の確保もなかなか難しそうなので、いろいろと工夫が必要なようです。

倭奏の発表会は、小ホールクラスで開催しています。

毎回違う会館で開催してきてるので、ホールの広さ、舞台装置、控え室など物質的な部分や、そこにかかる費用は、結構違いがあることがわかりました。

しかも、ホールのキャパも、徐々に拡大してきてます。

1回目知多:200人、2回目桑名:300人、次回は一気に倍の600人まで膨れ上がるので、当然、費用も拡大しちゃうわけです。汗

それでも、先生の「入場無料でお客様をお迎えする」スタイルはブレない。

それは実行委員メンバーも同意見。みんなで知恵を出し合って、いろんな方の力もお借りして、3回目の発表会を絶対成功させたいと思います!

そして翌日の第2回実行委員会ミーティングでは、3時間みっちり議論ーーー!

この日の出席メンバーは、先生を含め9名。

倭奏の発表会を楽しんで、次も絶対面白い発表会にしたいという気持ちを抱き、こうして損得勘定なく、みんなのために時間を作って遠方から集まってくれる人たちです。

発表会は先生の力だけではできません、こうした実行委員の存在はとても大きいのです。

そして、実行委員を含め、出演するひとりひとりが、本気で発表会を楽しもう!お客様を楽しませよう!と思って取り組んでいくことが、発表会の成功に繋るんだろうな~と思います。

さて、ホールの抽選日はいよいよ来月1日!!!

この日の抽選で勝たなきゃ日程は決められません。抽選に行ってくれる実行委員長のくじ運が良くなるよう、みんなのパワーを送ってくださいね!

~倭奏の発表会参加を予定してるみなさんへ~

実行委員メンバーが、みんなのためにこうして発表会の準備を進めてくれています。

参加のみなさんは、実行委員の取り組みに感謝し、1年がかりで「楽しく真剣に」課題曲の準備を頑張ってください。

もしかしたら、中には「間に合うかな?」と不安に感じてる人もいるかもしれません。

でも、大丈夫です。これから1年のあなたの努力は、必ず成果として自分に返ってきます。

ひとりひとりの努力の積み重ねが、発表会の成功に繋がります。

お客様や出演者であるみなさんが感動する発表会になるよう、これからも実行委員が準備を重ねていきますので、続報を楽しみに待っていてくださいね!^^

体験レッスン生募集中

津軽三味線のプロに学ぶ本格レッスンをお試し。真剣に趣味を楽しみたい方、ぜひご検討ください。ジュニア(小学生以上の学生)歓迎!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です