スタッフブログ

デビュー!マイ三味線

【デビュー!マイ三味線】花梨を長年愛用してきたからこそわかる紅木のすごさ

久しぶりの【デビュー!マイ三味線】レポートを書きます。 京都教室開講の年から倭奏に入り、毎月熱心に先生のレッスンを受けて...
スタッフブログ

「倭奏に来て本当に良かった!」そう思える教室であり続けたい

子どもの頃、学校の先生になることが夢だった松永先生。 「三味線のプロになる」という大きな夢を叶えたと同時に、「三味線の先...
講師ブログ情報

KUNI-KENトーク&ライブ、先生のブログ更新です!

先月のKUNI-KENトーク&ライブのレポが、先生のLINEブログで更新されました! 「トーク&ライブ」という、これまで...
大会チャレンジ

【大会レポ】一般の部出場:次に繋がる「価値ある経験」に変えていこう!

大阪大会レポート第2回は、一般の部に出場した大人たちの奮闘ぶりをお伝えします! さて、今回一般の部にエントリーしたのは、...
発表会のこと

【発表会準備】2回目の実行委員会開催、検討議題いっぱいです!

来年春に開催が決まった第3回倭奏大演奏会(発表会)の準備が、少しずつ進んでます! まだ1年あるのに?準備にかかるの早くな...
大会チャレンジ

【大会レポ】少年少女の部、強豪揃いの中での3位入賞でした!

先日、倭奏の生徒さんたちが奮闘した全国津軽三味線コンクール大阪大会の模様を、シリーズで紹介していきます。 まずは、このブ...
スタッフブログ

京都の生徒さんからプレゼントをいただきました~!

先日の京都レッスン~ 和楽器バンドのべにちゃん好きな生徒さんが、「姉から先生へ」とプレゼントをもってきてくれました。 そ...
大会チャレンジ

全国津軽三味線コンクール大阪大会に出場しましたー!

25日は、大阪・箕面市で開催された、津軽三味線の大会に出場しました! 倭奏からは、個人戦に10名が出場。 少年少女の部に...
スタッフブログ

「こうべユース賞」先生へ受賞報告

神戸市の活躍する青少年に贈られた「こうべユース賞」の受賞後、レッスンで生徒さんから先生へ報告いただきました。 先生からは...
スタッフブログ

KUNI-KENTシャツは私たちの「勝負服」

一昨年の夏から、ある生徒さんが、先生たちKUNI-KENのTシャツを着て、津軽三味線の大会個人戦に出場しました。 先生に...