【六段部】意識を継続させると無意識になる

主宰・講師
松永訓明
プロフィール

習慣になるまで意識しなさい。それがいずれ、無意識になる。

先生がよく、私たちに教えてくれる言葉です。

キックオフミーティングから数ヶ月経ちました。「このチームがどこを目指してるのか」、今もなお意識し、メンバーでしっかり共有できてるでしょうか?

加えて、先生が掲げた六段部活動の最大のテーマ、これをクリアするための自主練習が、個人レベルで継続できているでしょうか?

理解できても、意識しなければ習慣にならない。習慣にならなければ、いつまでも同じミスを繰り返します。

大会出場という期限(ゴール)は明確になってます。

  • チームにとって自分は何をすべきか
  • どうレベルアップしたらいいのか

ここを細かく掘り下げ、常に意識して自主練習や練習会に臨まないと、残念ながら個人はおろかチームの成長は望めません。

チームで、個人で、しっかり逆算スケジュールを立て、チームで共通の目標・意識を持って残りの練習に挑んでもらいたいですね。

意識を継続させるのが難しいと思う人は、メンバー同士、飽きるほど話し合ってみるといいですよ^^

さて、新メンバーを加えたこの日の練習会、音源を聞かせてもらいましたが、現時点の演奏としては、なかなか良かったと思います。でも、まだこれは通過点ですね。

先生から指導してもらったポイントを、習慣になるまで常に意識を継続させてください。そして、みんなが習慣から無意識にしていきましょう!

そうなった時の、六段部の演奏がとても楽しみです^^

タイトルとURLをコピーしました