大会チャレンジ 初めての東京大会で優勝!昨年から3連続V達成です 4月2日(日)東京・浅草公会堂で開催された、第20回津軽三味線コンクール全国大会において、京都教室の生徒さんが、小学生の... 2017.04.03 大会チャレンジ
スタッフブログ 倭奏で過ごした濃い4年間 昨日は、本陣教室の振替レッスン。 ご家族の転勤で引越しが決まった生徒さんのレッスンがあり、ひとまず名古屋でのレッスンは昨... 2017.03.31 スタッフブログ
演奏会レポート 津軽三味線の公開練習とミニコンサートを開催しました 先週末、四日市市の三浜文化会館で開催された「こどもとおとなのアートまつり」に、教室から四日市部が参加しました。 昨年オー... 2017.03.30 演奏会レポート
スタッフブログ ジュニアレッスンで先生が大切にしてること 昨日の四日市教室は、先生に津軽三味線を習い始めて4年目を迎えたジュニアの生徒さんのレッスン。 彼が習い始めた頃は小学4年... 2017.03.24 スタッフブログ
スタッフブログ いい合奏にはチームの団結力が不可欠 「団結力が強いチームが作りたい」そんな願いを抱きながら、先生はもう何年も前から、生徒さんたちによるグループでの演奏活動を... 2017.03.22 スタッフブログ
スタッフブログ 津軽じょんがら節を一人でカッコよく弾くことを目指そう 松永先生の根幹となる指導方針は、「津軽じょんがら節を一人でカッコよく弾くことを目指す」です。個人レッスンだけでなく、グル... 2017.03.09 スタッフブログ
スタッフブログ ちた塾津軽三味線講座、後期終了です! 昨日のちた塾レッスンは、後期講座最終日。全10回のレッスンが終了~、みなさんおつかれさまでした!笑顔が素敵です! 最終回... 2017.03.08 スタッフブログ
演奏会レポート 大興寺音楽祭、オフショット。 先日参加した音楽祭のオフショットを少しばかり~。 前日は天気は良かったけど風が強くて冷たくて、イベント当日は大丈夫かなぁ... 2017.03.07 演奏会レポート