【Road to 発表会】発表会を成り立たせる重要な役割

主宰・講師
松永訓明
プロフィール

昨日は亀山で月に一度の全体練習会。遠方は東京、京都、神戸からも参加し、出演衣装も着ての練習ということで、いよいよ本番が近づいてきたのを実感します。

この日、先生からとても大事な資料が配られました。

実際司会の方がどんな流れで進行していくのかが明確になった台本をはじめ、曲目や出演者リストなど、全体の流れが良くわかる大事な資料が一式になってました。

発表会は、誰がどんな役割をして、どんな流れで進行していくのか。
そのために、裏でどんな準備があって発表会は成り立っているのか。

ただ出演するだけではく、そういうことも出演者は知っておく必要があります。

みんなに配った進行台本自体も、先生が忙しい中時間をかけてつくりました。実行委員が何度も会議を重ねて決定したことも、内容に含まれてます。

そして、資料の印刷も、四日市グループの奏真SO-MAと先生がやったのですが、印刷機を使って大量印刷し、ホッチキス止めするのに2時間かかりました。

こんな風に手間隙かかった大切な資料なので、作り手への感謝は絶対持っていてほしい。そして、各自じっくり熟読し、本番に備えてほしいと思います。

さあ、昨日の合同練習、9時から16時まであっという間でした。残る合同練習は、今週末の東海練習、来週末の関西でのゲネプロのみ。焦る気持ちをおさえ、地道に確実に準備していってくださいね~!

第3回倭奏大演奏会2019(WAACSワークス)
日時:4/21(日)13:30開場 14:00開演
会場:四日市市文化会館 第2ホール
入場料:無料(整理券が必要)
※事前配布の整理券または当日配布の整理券をお持ちの方のみ入場いただけます。

★当日の整理券について★
限定100枚、当日12時より第2ホール窓口で配布します。
※なくなり次第終了。

タイトルとURLをコピーしました