イオンモール大垣ショッピングセンターにて、教室生徒さんによる津軽三味線演奏会を開催させていただきました!
今回のインストアライブは、生徒さんからの紹介で実現しました。生徒さん自身の勤務先が、今回お世話になったショッピングセンターに入っている警備会社で、イベント担当の方から直々に、お話をいただいたそう。
普段は、プロの方々がイベントをされているので、一瞬私たちの腕で大丈夫??と不安がよぎったもののこれも経験!と、先生が背中を押してくれたので、「倭奏津軽三味線教室 演奏会」として、引き受けることに。
四日市教室の生徒さんが、前日から舞台や客席など、事前に会場作りをしてくれていました。
音響も、私たちアマチュアにはもったいないくらいの設備です!
会場入りして、三味線を準備して、既にオープンしている会場で公開リハーサルがスタート。
会場はとても広い空間で、吹き抜け、音はあちこちに飛びます。舞台に座り、前には客席が。
お客様がまだいないリハーサルでも、緊張MAXだったようで、思うように弾けなかった生徒さんもいたようです。これが、「みんなが超えたい壁」・・・なんです。
そして、会場にたくさん貼られた演奏会紹介のポップも、すべて、窓口担当の生徒さんが作ってくれたそうです。
準備もリハーサルも終了。さあ、1回目のステージ始まりです!!!
1stステージでは、先生のMCで進行しましたが、やはり、先生のMCはすごいですね~、さすがプロです!
そして、先生には合奏4曲中2曲だけ、演奏に加わってもらい、オープニングの六段と、エンディングの花笠音頭は、生徒さんだけで頑張りました。
今回の出演メンバーは、名古屋大会団体戦出場の候補生と、習い始めてもうすぐ一年の熱心な生徒さんの、合計8名。
さすが、大会のための先生特別レッスンで、先生にしごかれてるだけのことはあって、大勢のお客様を前に、緊張はしているだろうけど、焦らず、落ち着きすぎず、気持ちのいいテンポでしっかり合奏も揃えてきました。
先生のプロならではの慣れたMCで、お客様を楽しませたり、笑わせたり、演奏を前にした生徒さんにもインタビューしてくれたお陰で、きっと、生徒さんたちも、はやる心を落ち着かせられたのだと思います。
写真からは想像できませんが、実は、リハーサルや開演前は、客席がガラ空きでした。なので、開演直前、先生も生徒さんも総出で、元気いっぱい演奏会の呼び込みをやったそうです。
自分たちの演奏会、客席いっぱいにする!
その思いが伝わってか、本番がスタートしたら、客席は満席、後ろは立ち見のお客様でいっぱい、吹き抜けの2回からもたくさんのお客様が、聴いてくださっていました。
本当に、いい経験をさせてもらったと思います。
さあ続いては2ndステージ!の前に、本番前まで、みんなで作戦会議をしました。1stステージを終え、先生や皆さんから上がってきた課題を次に生かすためです。
まずは、本番前にちょっぴり公開リハーサル。今からここで津軽三味線のライブありますよ~!のアピールを、津軽三味線の音色とマイクで告知しました。
そして、1stと同様、生徒さんみんなで、「14時から津軽三味線教室の演奏会を行いまーす!」と元気いっぱいに呼び込み。
その甲斐あってか、本番前には、客席が満席になってました!!!
そしていよいよ、2ndステージ開演です!
先生が一緒だった1st、そして、先生が私に入れ替わった2nd。先生という大きな大黒柱が不在でも、自信持って演奏しよう!というみんなの意気込み、すごく感じました。
2ndステージの「津軽じょんがら節」曲弾きリレーは、こちらの二人。
きっと、今回ソロ弾きを担当した全員が感じてると思いますが、ソロで弾くって本当に難しいし、ハンパなく緊張します。その緊張感をどこまでコントロールできるか、ミスした時にどこまでリカバリーできるかがポイントになってきます。
私もまだまだですが、こういったステージで、お客様にわ~~~!!と拍手をいただける演奏ができるよう、頑張りたいですね。
このライブの最後の曲では、私たちの「花笠音頭」を伴奏に、お客様にも手拍子やお囃子、唄で楽しんでいただきました。やっぱり、ただ見てるだけより、一緒に声を出し、体を動かしてちょっぴり汗をかくライブが、すごく楽しいです!
ライブ終了後の集合写真。
課題はいっぱい残りましたが、初めてのインストアライブが無事終了しました。また、次のライブに向けて、みんなで練習に励みます!