演奏会レポート 民謡民舞少年少女全国大会(日本一決定戦)ゲスト出演 先日、生徒さんの引率で東京へ行ってまいりました。 日本民謡協会主催 平成29年度民謡民舞少年少女全国大会(日本一決定戦)... 2017.08.24 演奏会レポート
上達のためにできること 先生のレッスンは、三味線と共にマインドも強くなっていく 数日前のブログにも書きましたが、本気になると演奏がガラッと変わります。津軽三味線を演奏する上で、気持ちの持ち方って実はす... 2017.08.23 上達のためにできること
スタッフブログ 神戸教室の津軽三味線ジュニアレッスン、本格スタートしました! 報告が遅れましたが、神戸教室のジュニアレッスン、いよいよ8月から本格稼動しました! 体験レッスンもあったし、マイ三味線購... 2017.08.22 スタッフブログ
上達のためにできること 本気になると、津軽三味線の演奏は一変する。 演奏会で演奏したい、大会にチャレンジしたい。そんな目標を掲げる生徒さんを、先生は全力で応援しています。 ただし、どちらの... 2017.08.21 上達のためにできること
演奏会レポート ひたむきに頑張る人には、応援者が集まるもの。 とにかく上手くなりたい、大会で優勝したい、感動してもらえる演奏がしたい。 そんな気持ちを抱いて、直向に練習を続ける生徒さ... 2017.08.17 演奏会レポート
スタッフブログ 懇親会や打ち上げは、参加した方が絶対トクです。 先日の、安城七夕まつり出演後も打ち上げを企画してたんですが、用事でこれないメンバーを一部除き、快出席!こういうの、ホント... 2017.08.09 スタッフブログ
演奏会レポート 8/5(土)安城七夕まつりに出演しました! 台風の影響が心配されていた週末でしたが、雨が降ることなく晴天に恵まれ、倭奏個人レッスン生のグループ名古屋部と四日市部が、... 2017.08.07 演奏会レポート
デビュー!マイ三味線 【デビュー!マイ三味線】レンタル三味線を借りてから2ヵ月半という早さでステップアップを決心 ここ数ヶ月、先生は毎月、生徒さんのマイ三味線購入の立会いをしています。 スケジュールの調整に追われるほど続いていて、和楽... 2017.08.04 デビュー!マイ三味線
大会チャレンジ 名古屋大会、意義のあるデュオ初挑戦でした! 今回の名古屋大会では、教室でも12を争う腕前の小学生とエースの二人が、「Z空(ぜくう)」としてデュオの部にチャレンジしま... 2017.08.02 大会チャレンジ
大会チャレンジ 第11回名古屋大会にチャレンジ 先日行われた津軽三味線の名古屋大会に、生徒4名が出場しました。 毎年2~3名は予選を通過し出場してるんですが、今回は仕事... 2017.08.01 大会チャレンジ