お知らせ

【風乱部&奏真】10/21(日)四日市ジャズフェスティバル出演

今年も音源審査通過しました! 10月20日、21日の土日に開催される四日市ジャズフェスティバルの一般出演枠にて、倭奏-W...
大会チャレンジ

倭奏の六段部とは?

倭奏には、たくさんのグループがあります。 目的別に分けると、 選抜メンバーで大会出場を目的として結成したグループ(風乱部...
スタッフブログ

ちた塾津軽三味線講座の前期終了と15周年イベントのお知らせ

今月はじめのレッスンで、ちた塾「はじめよう!津軽三味線」講座の前期クール(全10回)が終了し、レッスン終わりに恒例の記念...
デビュー!マイ三味線

【デビュー!マイ三味線】10年続けるつもりで購入を決めました

今年は大きな台風が立て続けにやってきて、自然災害の恐ろしさ、いざという時の備えの大切さを、改めて感じさせられてます。 先...
動画

【動画】カバー曲合奏「島唄」 /凜紅(りんく)

倭奏のグループの合奏動画が見たいとリクエストをいただいたので、これから少しずつアップしていきますね。 今回は、発足4年目...
スタッフブログ

「先生についていく!」強い気持ち

2013年12月、当時小学4年生だった生徒さんが、先生の体験レッスンに来てくれた日のことは、当時の写真を見ては思い出し、...
演奏会レポート

【奏真】総文「サタデーサンデーコンサート」盛況でした!

今月2回目の連休は、四日市グループ「奏真-SOMA-」が津でライブでした! 9月各週末、三重県津市の総合文化センター正面...
上達のためにできること

津軽三味線の練習場所(家練習がNGな場合)

津軽三味線を習い始めた、思い切って津軽三味線を買いたい!!! そう思った生徒さんの多くは「津軽三味線の練習場所」がネック...
スタッフブログ

1年振りの東京レッスン

9月2度目の3連休、先生は東京へ行ってました。 仕事の打ち合わせがメインだったんですが、空いた時間を利用してレギュラー生...
お知らせ

【募集】9/22(土)東京で津軽三味線の単発レッスン

9月、スポットですが東京レッスンを開催することになりました! 継続ではなく単発のレッスンなので、特に独学で津軽三味線をや...