スクール情報

募集情報

市民大学ちた塾、来期の新規募集は4/2~受付開始です!

今週のレッスンで、ちた塾の津軽三味線講座の後期が終了しました~! 先輩組10名と初心者組7名からスタートした後期講座、先...
お知らせ

【お知らせ】3/21(水・祝)さくらコンサート@大高緑地公園

お知らせです! 3月21日の祝日は、名古屋市緑区にある大高緑地公園で開催される「さくらコンサート」に倭奏が出演することに...
動画

【動画】津軽じょんがら節 曲弾き~こうべユース賞表彰式~

第37回こうべユース賞(文化部門)を神戸ジュニアの眞田優太君(小6)が受賞した。 2017/2/17 表彰式で演奏した「...
上達のためにできること

三味線は、練習しないと上達しない。日々の練習を習慣づけるには?

みなさん、三味線の練習楽しんでますか? 仕事終わって、学校が終わって家に帰って、練習しなきゃな~とは思うけど、 「なかな...
お知らせ

平成29年度「第37回こうべユース賞」(文化部門)を受賞しました!

お知らせです。 神戸教室の眞田優太(小6)が、平成29年度「第37回こうべユース賞」(文化部門)を受賞しました。 「こう...
上達のためにできること

新たな刺激でモチベーションを上げてしまおう!

またまた、生徒さんが新しい撥にグレードアップしました! 今回も、選抜チーム「風乱部」メンバーとして頑張ってる生徒さんです...
動画

【動画】津軽じょんがら節 曲弾き 〜倭奏 師弟対決〜

2017/10/1 神戸ハーバーランドデュオドームで開催された「神戸まち開き25周年イベント」に倭奏 津軽三味線教室の選...
上達のためにできること

1日10分でも!津軽三味線を練習する習慣を作ろう

三味線は、練習しないと上達しません。 わかっちゃいるけど、「忙しくて練習する時間がなくて・・・」「三味線をケースから出す...
お知らせ

5/20(日)香川・観音寺ハイスタッフホールでKUNI-KENライブ開催決定!

お知らせです! 先生たちKUNI-KENが、5/20(日)香川県観音寺市のハイスタッフホールにて、ワンマンライブが決定し...
上達のためにできること

グループ活動に参加する上で大切な心得

倭奏では、個人レッスン生のグループ(選抜:風乱部、凜紅、奏真-SOMA-)、グループレッスン生のグループ(しゃみのふ、撥...